メールで送信可能なロゴ
メールで送信可能なロゴを使用する場合は、ロゴからの文字「e」の高さ/幅を最小距離として使用して、ロゴの周囲に十分なスペースを確保してください。また、使用する場面に応じて、正しいバージョンのロゴを使用してください(以下を参照)。
ロゴキットをダウンロードメイン
明るい背景でメインバージョンを使用します。ロゴの色が見づらくなるような色の背景は選ばないでください。
明るさ
暗い背景には明るいバージョンを使用してください。ロゴの色が見づらくなるような色の背景は選ばないでください。
黒
色の使用が制限されている場合、または絶対に必要な場合は、明るい背景に黒のバージョンを使用してください。それ以外の場合は、メイン バージョンを使用してください。推奨される背景色: 白
白さ
どうしても必要な場合にのみ、暗い背景に白いバージョンを使用してください。それ以外の場合は、Lightロゴを使用してください。
アイコン
電子メール送信可能アイコンを使用する場合は、アイコンの周囲に十分なスペースを確保してください (例はロゴ キット内にあります)。また、アイコンの色が見にくくならないように、使用するシナリオに応じて正しいバージョンのアイコンを使用してください (下記を参照)。
主要
明るい背景または暗い背景でメイン バージョンを使用してください。推奨される背景色: 白、ダーク、ダークグラデーション
黒
明るい背景には黒バージョンを使用してください。推奨される背景色: 紫 - シェード 2、ダーク、ダーク グラデーション
白
色の使用が制限されている場合、または絶対に必要な場合は、暗い背景に白バージョンを使用してください。推奨される背景色: 紫 - シェード 2、ダーク、パープル グラデーション、ダーク グラデーション
色
紫
- RGB 126, 97, 255
- CMYK 0.506, 0.620, 0.000, 0.000
- HEX #7E61FF
紫-色合い1
- RGB 147, 122, 255
- CMYK 0.424, 0.522, 0.000, 0.000
- HEX #937AFF
紫-色合い2
- RGB 167, 148, 255
- CMYK 0.345, 0.420, 0.000, 0.000
- HEX #A794FF
紫-色合い3
- RGB 188, 173, 255
- CMYK 0.263, 0.322, 0.000, 0.000
- HEX #BCADFF
紫-色合い4
- RGB 209, 198, 255
- CMYK 0.180, 0.224, 0.000, 0.000
- HEX #D1C6FF
紫-シェード1
- RGB 90, 61, 179
- CMYK 0.497, 0.659, 0.000, 0.298
- HEX #5A3DB3
紫-シェード2
- RGB 51, 32, 94
- CMYK 0.457, 0.660, 0.000, 0.631
- HEX #33205E
ダーク
- RGB 26, 16, 47
- CMYK 0.447, 0.660, 0.000, 0.816
- HEX #1A102F
赤
- RGB 255, 95, 125
- CMYK 0.000, 0.627, 0.510, 0.000
- HEX #FF5F7D
オレンジ
- RGB 255, 156, 91
- CMYK 0.000, 0.388, 0.643, 0.000
- HEX #FF9C5B
黄
- RGB 255, 203, 96
- CMYK 0.000, 0.204, 0.624, 0.000
- HEX #FFCB60
緑
- RGB 92, 215, 170
- CMYK 0.572, 0.000, 0.209, 0.157
- HEX #5CD7AA
緑2
- RGB 63, 179, 163
- CMYK 0.648, 0.000, 0.089, 0.298
- HEX #3FB3A3
グレー
- RGB 120, 110, 175
- CMYK 0.314, 0.371, 0.000, 0.314
- HEX #786EAF
グレー-色合い1
- RGB 145, 133, 208
- CMYK 0.303, 0.361, 0.000, 0.184
- HEX #9185D0
グレー-色合い2
- RGB 180, 172, 226
- CMYK 0.204, 0.239, 0.000, 0.114
- HEX #B4ACE2
グレー-色合い3
- RGB 217, 213, 241
- CMYK 0.100, 0.116, 0.000, 0.055
- HEX #D9D5F1
グレー-シェード1
- RGB 92, 82, 146
- CMYK 0.370, 0.438, 0.000, 0.427
- HEX #5C5292
グレー-シェード2
- RGB 69, 62, 109
- CMYK 0.367, 0.431, 0.000, 0.573
- HEX #453E6D
グレー-シェード3
- RGB 44, 38, 76
- CMYK 0.421, 0.500, 0.000, 0.702
- HEX #2C264C
タイポグラフィ
Inter
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
0123456789
- 薄め 300
- 普通 400
- 中 500
- セミボールド(やや太字) 600
- 太字 700
Aa
見出し
Aa
小見出し
Aa
本文
間隔
見出し
見出しの行の高さは1.3emまたは {フォントサイズ}*1.3 である必要があります

本文
本文の行の高さは1.75emまたは {フォントサイズ}*1.75 である必要があります

テキストの色
紫
主見出しの上にある小見出しに使用されます。明るい背景でのみ使用してください。
紫-色合い3
本文や、より落ち着いた色が適切な場合に使用されます。暗い背景でのみ使用してください。
紫-色合い4
本文や、より落ち着いた色が適切な場合に使用されます。紫色の背景でのみ使用してください。
グレー
本文や、より落ち着いた色が適切な場合に使用されます。明るい背景でのみ使用してください。
グレー-色合い2
紫よりも落ち着いた色が適切な小見出しに使用されます。明るい背景でのみ使用してください。
グレー-シェード1
複数の段落がある記事内の本文テキストに使用されます。
デザイン要素
ダークグラデーション
暗い背景が望ましいときに使用されます。このグラデーションは、要素の右から20%、下から20%の中心をもった円です。
- 0%紫-シェード2
- 100%ダーク
紫のグラデーション
より明るく、よりカラフルな背景が望ましいときに使用されます。このグラデーションは、要素の右から20%、下から20%の中心をもった円です。
- 0%紫
- 100%紫-シェード1